モララのスモーキー

Smoky Quartz
Anderson's Gully, Victoria, Australia
H32mm

下北沢のセールの戦利品! ラベルには「Mooralla」とありませんが、Mindatにも載っているので「モララ・クォーツ」と呼ぶことにします(^-^)/
Smoky Quartz Mooralla, Victoria, Australia(mindat.org)  fantastic photographing technique!! 何と素晴らしい撮影技術でしょうか。


「Gully(ガリ、ガリー)」は、降雨時などの流水に浸食されてできた、「小峡谷」だそうです。


きらきらのツブツブがついた母岩。


横から見たところ。

色はかなり濃くて、ほとんど黒に近い焦茶色です。

(一枚目の写真は、直射日光下で、ちょっと茶色っぽく映っています)


美しい色ムラがあります。

モララ産といえば、こういう色ムラのが欲しかったので満足満足。


横から見たところその2。

今にも転げ落ちそうに母岩の端に乗っています(ドキドキ)


後ろから見たところ。

蛍光灯ではもっと黒っぽく見えますが、窓辺の光ではじつに綺麗な焦茶色です。

オーストラリア、モララの水晶はいくつかあった中から最初に選べて嬉しかったです。まあ、かなり小さい結晶なんですが、「小さいから」ということで、もう一個買ってしまいました。

昨日は、代官山の某店のセールに行ってきました♪
(写真を撮るの忘れてしまった……)
事前にSさんに聞いていたとおり、今年のツーソンの出物は水晶少なめ。
すごく綺麗なめずらしいアメシストもあったけど、やっぱり予算オーバー。

一個だけ、う~ん、と思った水晶があって、横浜でまた見てみます。
売れたらいやなので、詳しくは書かない(笑)。

洋書がいっぱい置いてあって、嬉しかったです。いまさらですが、『Amethyst - unknown vintage -』に、例のモロッコ産「Hourglass」アメシストの色の入り方の図解があるのを知って、じっと読んでしまいました。あの本、まだ買ってないのよね……。

次はいよいよ横浜ショーとホリさんのセール。
後者はすごく混み合うので怖いのですが……がんばります。


ランキングです♪ よろしくお願いします
にほんブログ村 コレクションブログ 鉱物・岩石・化石へ

コメント

人気の投稿